辻百香のひとりごと
意外な所で役に立った私の診断スキル
先日台湾から友人が日本に来ました。 友人は一回り以上歳下なのですが、 台湾に短期間駐在していた時に、 近所の人から「 日本語を教わりたい子がいる」 と紹介された事をキッカケに知り合いました。 […]
ナチュラルタイプとフェミニンタイプの友人達との楽しいお茶会
産後6か月以上経った自分へご褒美と、 年明けのめでたい気分により、 最近、学生時代の友人達に声をかけて集まっています。 先日、美術学校の同級生に 声をかけ向かったのは 東京ステーションギャラリ […]
2025年力を入れたいこと!
2025年が始まりましたね。 皆様はどんなお正月を過ごされたでしょうか? 私はずっと2歳と0歳のお世話に追われ あまりお正月という感じもしないまま、 早く保育園が始まってくれないかしらん と思 […]
娘の顔の印象が変わって、パーソナルデザインが変わってきた?
先月1歳6か月を迎えた娘ですが、 1歳を過ぎたあたりから顔が変化してきました。 それまでは顔のあるパーツに特徴があり、 アバンギャルドタイプにいくのでは?? と予想していましたが、 ここに来て、顔の印象がマ […]
娘の1歳の誕生日と自分の仕事に思うこと
先日娘が1歳になりました! おかげ様で生まれてから1年、 大きな怪我や病気もなく 育ち過ぎて若干体重が 成長曲線の上を常に推移してますが 元気にすくすく育ってくれました 生後5か […]
生後11か月!娘の成長と顔の変化について
みなさんこんにちは! 最近は朝晩が涼しくなり 娘を毎朝保育園に送り届ける時に、 肌寒さを感じるようになりました。 娘はおかげさまでスクスクと成長し 身長は平均的なのですが、 体重は生長曲線の枠内上を ギリギ […]
母親からの「何を着せても似合わない」という呪縛から解放されるには?
こんにちは みなさんお盆はどのように過ごしましたか? 私はお盆に夫の妹と会ったのですが、 前々から気になっていた 義妹のパーソナルカラーと パーソナルデザインの診断をしてきました それが今回の […]
仙台サロン再開に向けて
先日仙台サロン再開に向けて 仙台へ娘と主人とともに行ってきました なぜなら、最近仙台から 来てくださるお客様や、 仙台で診断を受けてくださった 方から買物同行の依頼があったり と再開を希望してくださる お客様が増えてきた […]
衝撃的だった過去の自分の写真 before&after
先日用事があり実家に行ったついでに 実家のパソコンでお仕事していたんです。 ふと画面に目をやると 母がまとめている家族の写真 フォルダが目に入りました。 どれどれとファイルを開けて 過去の写真 […]
5か月の娘と時短に役立つ赤ちゃんのファッションタイプ
4月から保育園がはじまり、 3月は登園準備のために 洋服を揃えたり持ち物に名前を付けたりと 意外とやることが多かったのですが、 何とか無事初日を向かえることができました 現在娘は慣らし保育に通 […]