【30代前半】洋服の買物=嫌い 着れれば良いという感覚になってしまっている

今回はお友達のご紹介でお越し下った
お客様のレポートです![]()
自分に似合うおしゃれを知りたい。
個人の仕事をしているので見た目の
印象を変えたい。
メイクや洋服選びを好きになりたい![]()
そんなお悩みを
お伝えしてくださったお客様。
事前ヒアリングでお話をお伺いすると、
昔からお母様に、フェミニンタイプや
グレースタイプの装いをすすめられて
いたとのこと。
☝このようなファッションですね。
ちなみにお母様はこのようなファッションが
良くお似合いになるそうです。
お客様は胸が大きくしっかりした骨格の
ご自身の体は好きだったそうですが、
お母さまから体型を隠すように言われ
ご自身ではまったくしっくりこない
洋服を頑張って着ていても楽しくなく、
洋服選びがだんだん苦痛になってしまったそう。
ではお客様が本当に似合うメイクや
ファッションはどのようなものでしょうか?
一緒に見ていくことにしましょう![]()
お客様のパーソナルカラーは?
お客様の第一印象は髪も明るく、
華やかな雰囲気で個性的な印象をお持ちです。
印象からすると
くすみのある色よりも鮮やかな色が
似合う雰囲気でした。
髪も金髪ですし、一見鮮やかで
黄色みのあるパーソナルカラー春色が
似合いそうでしたが、
☝黄色みのある鮮やかな色が多いパーソナルカラー春
実際に布を当ててみると、
青みのある色の方が断然得意!
青みが強く鮮やかな色が多い
パーソナルカラー冬色が
お客様の印象をガラっと変えてくれました!
☝お客様に似合うのは青みの強い
鮮やかな色が多いパーソナルカラー冬色
似合うメイクをすると
女性らしい色気も出てきて
とてもキレイですね![]()
![]()
お客様のパーソナルデザインは?
お客様の全体の印象を見ると
身長も166㎝と高くパッと目を
引く華やかな要素をお持ちでした。
そしてご自身でもおっしゃっているように
体の骨格はしっかりしており
肩幅もあり体の厚みもしっかりしていました。
着るお洋服も唯一好きだという
チャイハネのような柄が大きい
ワンピースが良く似合います![]()
そうお客様の印象ワードとして
でてくるのは
・個性的
・目立つ
・華やか
・大きい柄
です。
ですのでメインタイプはファッショナブルタイプ。
ですが、お客様の場合
もう一度体型を見てみると
それだけではない要素が見えます。
お客様の場合胸元を広く開けても
いやらしく見えず、
反対に大人の色気が出てきます。
ドレープ(布)をタイトスカートに見立てて
トップスと組み合わせていただきましたが
このようにボディラインが出る
アイテムも良くお似合いになります。
色のコントラストが出る組み合わせも素敵ですね![]()
そうお客様のサブタイプは
ロマンスタイプ。
フェミニンタイプやグレースタイプの
装いではお客様の魅力は出てきません。
これだけ素敵なボディをお持ちなのに
隠してしまうのはもったいないです![]()
これからはご自身の好きな体を
活かしたファッションをしていくことで
より魅力が出てくるでしょう![]()
![]()
お客様に似合うメイクは?
お客様の場合、メイク用品を
ご自身に似合う色へ変えるだけでも
お顔の印象は変わります。
まつ毛はしっかりあげて
マスカラをしっかり塗って
目元の印象を変えるだけでも
全体の印象が変わってきます。
今まで使っていなかった
アイライナーの効果的な引き方
もお伝えさせていただきました。
大人の女性に大変身!
キレイですね![]()
![]()
お客様からのご感想
喜んで頂けて私も嬉しいです!
似合うメイクやファッションがわかると、
おしゃれがより楽しくなるし、
もともと持っている魅力の活かし方にも
気づくことができるようになります。
写真の掲載と感想の許可をありがとうございました![]()
より素敵に輝くことを応援しております![]()














