メイクレッスン埼玉
似合う生地の厚みを知るとお洒落度がUPする
こんにちは。 9月いっぱいまでサロンでの 診断をしていたため、 今月の前半は出産前後の準備に追われ ブログの更新ができていませんでした。 意外と準備のためやることが多かったアチャー   […]
【お知らせ】産休に伴う今後の診断予約について
いつもお読みくださりありがとうございます 今日は今後のご予約についてです。 現在妊娠をしており診断を含めた全サービスの 受付は9月いっぱいまでとさせていただき、 10月から産休をいただく予定です   […]
カジュアルが苦手~グレースタイプのカジュアル克服法
「パーカーを着たいけれど パーカーを着ると部屋着に 見えたりダサく見えてしまう」 というグレースタイプの お客様からご質問。 ちなみにグレースさんは このようなタイプ☟ 他のパー […]
コントロールカラー(下地)でお肌の透明感をさらにUPするポイント
似合うファンデーションの色を 選ぶことも大切ですが、 実はコントロールカラー(下地)の色選びも 大切だったりします。 そして目的別に色を選んであげることで あなたが理想とするお肌 […]
【30代前半】同じような系統の服ばかりなのでもっと色んな服装を楽しめるようになりたい
今回はお客様の買物同行のレポートです 同じような系統の服ばかりなのでもっと 色んな服装を楽しめるようになりたい 今まで挑戦したことがないファッションで 自分に似合うものがあれば挑戦して もっと […]
【20代前半】メイクをしている感じが出ない・服のジャンルが絞れない
今日はお客様の診断レポートのお届けです 化粧をしていても化粧をしている 感があまり出ない。 可愛系もモード系も好きで、 選ぶ洋服の幅が広くなってしまう。 人が着てい […]
【40代前半】ここ数年何を着ても悪くないけれどパッとしない、自己ベストはこれじゃない感がある
今回はお客様の診断サポートです 過去にパーソナルカラー診断を数回、 7タイプスタイル診断を受けていたお客様。 ここ数年何を着ても悪くないけれど パッとしない。 自己ベストはこれじゃない感がある […]
【30代前半】洋服の買物=嫌い 着れれば良いという感覚になってしまっている
今回はお友達のご紹介でお越し下った お客様のレポートです 自分に似合うおしゃれを知りたい。 個人の仕事をしているので見た目の 印象を変えたい。 メイクや洋服選びを好きになりたい […]
【20代後半】メイクもファッションも苦手でどうすれば良いのか分からない
今回は親御さんからすすめられて お越しくださったお客様のレポートです お客様が抱えていたお悩み メイクが苦手で、 殆どメイクをしてこなかったので どうすれば良いのか分からない 持ってる服が大体 […]
【30代前半】気分で色々な系統の服を買ってはすぐに着なくなってしまっていました。
今回は診断を受けに来てくださった お客様のレポートです お客様のお悩み お話をお伺いすると 過去に他のサロン様で 4回パーソナルカラー診 […]