パーソナルデザイン別ブーツコーデ【アバンギャルド】

パーソナルデザイン別ブーツコーデ。
最後はアバンギャルドタイプについて。
似合うブーツの形についての記事はこちらから☟
以前の記事にも書きましたが
アバンギャルドタイプは
・つま先に丸みがあるor直線的なもの
・底に厚みのあるもの
・ややごつめなデザイン
・部分的に目をひくデザインのもの
が得意。
ファッショナブルの小型版
と言われるアバンギャルドタイプは、
無難な色やアイテムを用いるよりも
鮮やかな色と柄ものを
上手く組み合わせてあげると
コーディネートが決まりやすいです。
また極端な色使いをしても負けないタイプ。
スタッズなどアクセントが付いたブーツは良く似合います。
ブルベ冬の方はブラック×グリーンでクールな印象に。
ブルベ夏の方は部分的に黒もok。
バッグなど鮮やかな色の小物を
合わせてあげるとメリハリある
コーディネートができます。
アバンギャルドタイプらしい
コーディネートが組みやすくなります。
イエベ秋の方は
くすんで濃い色が得意なタイプではありますが
部分的に鮮やかな色を使ってもOKです。
ニーハイブーツなど極端なデザインのブーツも似合うタイプ。
ブルベ冬の方は
全身黒にしても色に負けないですが、
キュートタイプなので
ニット、レザーなどアイテムごとに
素材感を変えてあげると
コーディネート全体に動きが出て
お洒落な印象を出しやすくなります。
ブルベ夏の方は似合う色の中でも暗めな色を用いて
コントラストを付けるとgood。
イエベ春の方は明るく鮮やかな色が得意ですが
その中でも鮮やかさの度合いが高い色を使うと
アバンギャルドらしさが出やすくなります。
イエベ秋の方は黒を部分的に
取り入れてあげるのがおすすめ。
アバンギャルドタイプは
アシンメトリーなアイテムは大得意![]()
ブルベ冬の方はコントラストを意識して。
ブルベ夏の方は一見淡い色使いでも
デザインやシルエットで
アバンギャルドらしさを出してあげるのがおすすめ。
イエベ春の方は色に負けなければ
部分的に秋色を使ってもOK。
イエベ秋の方は意識的に
色を多く使ってあげると
あか抜けた印象を作りやすくなります。
参考にしてみみてください![]()
あなたのパーソナルデザインを
知りたい場合は簡易無料診断を
公式LINEから受けることができます。
良かったらチェックしてみてくださいね![]()












