パーソナルデザイン別ブーツコーデ【ファッショナブル】

以前パーソナルデザイン別
似合うブーツの形について取り上げた時に
コーディネートも知りたいという
リクエストがあったので
今回はパーソナルデザイン別ブーツコーデ
についてお伝えしていきたいと思います![]()
似合うブーツの形についての記事はこちらから☟
以前の記事にも書きましたが
ファッショナブルタイプは
・つま先がスクエアor直線的
(ポインテッドトウやスクエアトウ)
・ヒールは高さを感じさせるもの
・どこかに金具やビジューなど
装飾的な飾りがついているものが得意
そしてファッショナブルタイプの方は
・レザー
・ファー
・金具
・光沢感のあるスカーフ
・太目のベルト
を上手に使うとファッショナブルタイプ
らしいコーデが作りやすくなります。
上品さと女性らしさを表現したい場合は
このようなコーデ☟
ファッショナブルタイプの方は
実は黒色が得意な人も多いです。
ブルベ冬でなくても
部分的に黒を使ってあげると
コーディネートにメリハリを
つけやすくなります。
ブルベ冬の人は黒を基調としたコーデは大得意![]()
ブルベ夏の人は暗めの色を基調に
コーディネートを組むのがおすすめです。
イエベ春の人はビビットな色の組み合わせに
部分的に黒を入れるとコーディネートが
引き締まります。
イエベ秋はブラウンを基調にキレイ色を
取り入れて![]()
ファッショナブルさんは
重心を下にもってくるコーデも得意。
ボリュームスカートを
主役にコーデを組むことで
華やかスタイルに![]()
ブルベ冬はベルトの金具や
バッグの金具など小さい範囲であれば
ゴールドを使うことで
動きのあるコーディネートができます。
ブルベ夏が黒を使う場合は
全体の1割程度におさえておくとベターです![]()
イエベ春やイエベ秋は
ブルベ夏より多めに黒を使ってもOK。
パッと目を引くファーコートなど
素材に存在感があれば
色のコントラストを
つけなくてもインパクトのある
大人のエレガントコーデへ。
使う色数が多いほどカジュアルに、
少ないほどフォーマルな印象に
することができます。
ファッショナブルタイプの方は
色のコントラストをつけたコーディネートが
得意ですが、色数を押さえたコーディネートも
ポイントを押さえればファッショナブルらしさ
をだすことができます。
参考にしてみてくださいね![]()
あなたのパーソナルデザインを
知りたい場合は簡易無料診断を
公式LINEから受けることができます。
良かったらチェックしてみてくださいね![]()












