【20代後半】初対面だと「大人しそう」といった印象を持たれるが実際は違う。ギャップを埋めたい

7月は「夏物を揃えたい」という
お客様からの買物同行の依頼が
多い月でした![]()
今回は
初対面だと
「大人しそう」「話しかけにくい」
実際はお話しするのは好きですし、
そのギャップを埋めたいです![]()
そんなお悩みを抱えていたお客様の
買物同行について
レポートしたいと思います![]()
お客様のサロンでの診断結果は?
サロンでの診断結果は
明るく温かみのある色が似合う
パーソナルカラー春。
パーソナルデザインは
メインは女性らしい装いが似合う
フェミニンタイプ
サブタイプは華やかな装いが似合う
ファッショナブルタイプ
では実際の買物同行では
どのようなアイテムを選んだのか
一緒に見ていきましょう![]()
お買物同行で選んだアイテム
お客様の場合、
診断を受けにきてくださった
時点でフェミニンタイプの装いを
されていましたが、
それだとお悩みにあったように
「大人しそう」と見られご自身の
本来の姿とのギャップを相手に
感じさせてしまう場合があります![]()
![]()
なぜならファッショナブルタイプの
要素もお持ちだから。
この要素をファッションに足してくると
実際のご自身のキャラクターとの
差がなくなってきます![]()
ちなみにこちらが
お客様のbeforeです。
フェミニンな装いなので
悪くないですが
少し物足りない印象です。
では大きい柄のスカートを
合わせてみるとどうでしょう。
トップスは同じですが
Beforeと印象が変わりますよね。
とても華やかです![]()
☝写真には載せていませんが
他のお店でご案内したコーラルピンクを
合わせてあげるとよりお顔周りが明るく
より女性らしい印象になります![]()
また選ばれていたお洋服の色は
白や黒が多かったそうですが
パーソナルカラー春色にすることで、
話かけやすい雰囲気に
変えることができます。
こちらはお持ちの華やかさと
女性らしさがでる
アイボリーのワンピース。
お顔を出せないのが残念ですが、
「いいですね
」ととても素敵な笑顔に![]()
ちなみに動いていただくと
スカートの裾が
揺れるのでとっても可愛い![]()
バッグもコーラルピンクで
パーソナルデザインに合ったものを
おすすめさせていただきました。
こちらはお仕事用に
パンツルックのコーデ。
グリーンとアイボリーの組み合わせが
爽やかです![]()
お客様の場合、
サブにファッショナブルタイプが
入っていますが、
色のコントラストはあまりつけないほうが
お持ちの雰囲気と合います。
柄や小物にデザイン性のある
アイテムを足すことで
ファッショナブルの要素を加えた
ほうが似合います。
ですのでこのようなデザイン性のある
靴を合わせてあげると
お洒落感がグッとUPします。
このように部分的にファッショナブルの要素を加えることで
初対面で持たれる印象と
ご自身の実際のキャラクターとの
乖離がなくなってきます![]()
お客様からのご感想
コンサルティングを受けられた後
お友達から「断然選んでもらった洋服の方が良い!」
と言われたこと、
またお洒落をするのがとても楽しくなったと
お伝えくださいました![]()
お客様のように買物同行を受けられると
より実践的に自分に似合うポイントや
アイテムがわかるようになります。
写真を載せてはいませんが、
反対に苦手と感じるアイテムに
ついても買物同行中に着て頂いたり
するので、どこを気をつければ
良いのかが分かるようになるので
洋服選びがより楽になります。
お洒落のポイントを
知ることであなたのお洒落は
もっと楽しくなりますよ![]()
買物同行について詳しく
知りたい方はこちらをクリック☟















