あなたに似合うファンデーションの色選び方のポイント

「ファンデーションの色って
どう選べば良いのかな?
」
そう疑問に思うことはありませんか?
ファンデーションって本当に
色々な種類が出ているので
自分にどれが似合うのか
とまどうこともあるかと思います。
アイシャドウやリップの色も
大切なのですが、
ファンデーションは
お顔に塗る面積が広いので
お顔の印象を一番左右するから
私はメイクの色選びの中で
ファンデーションの色選びが
一番大切だと思っています。
ではどのポイントに気をつけて
見ていけば良いの一緒に見ていきましょう![]()
![]()
ファンデーション選びで一番大切なのことは
あなたのお肌の色に合っていることです。
合っていないと
厚塗りに見え、実際より
年齢が上に見たりお肌がくすんで
見えたりしてしまいます
ナンテコトデショウ
そこで試して頂きたいのが
あごの横で色を確認すること。
実はここが一番自分のお肌に合った
色を確認することができます。
ここにファンデーションをのせて
薄く伸ばしてみましょう。
この時スッと馴染めば
あなたのお肌に合っている色です。
反対に色が浮いてたり、
赤く見たり黒く見えたりすると
それは合っていないということになります。
これだけでも自分に似合う色が
わかるのでぜひ試してみてくださいね![]()
最近の一コマ
プチプラコスメの色チェックで
長時間ドラッグストアの
コスメコーナーにいたら
店員さんから万引きと疑われたのか
ちらりちらりと視線を送られました![]()
こういうことありますよね~
ワタシダケ?




