大阪万博へ行ってきました! ~イメージコンサルタント的楽しみ方~

皆さんこんにちは。
お盆も過ぎましたが、暑さは相変わらずですね。
さて私は少し前に、夫に子供たちを任せて
弾丸で友人と大阪万博へ行ってきました![]()
始発に乗って、翌朝の始発で帰るという
かなりタイトなスケジュールでしたが
個人的には満足のいく旅ができました。
今回の旅の本命、イタリア館は
残念ながら見る事ができなかったのですが、
見れて良かったのがフランスのパピリオン。
壁全面に敷き詰められたLouis Vuittonの
トランクも見ごたえがあったのですが、
DIORの約400点のトワルも圧巻でした。
そしてどのデザインもラインが綺麗。
職人さんの技を感じるとともに
各デザインを見て、
これはグレースタイプ
これはフェミンタイプ
これはロマンスタイプ
このジャケットはファッショナブルタイプ…
など想像しながら見るのも楽しかったです![]()
他にもDiorの象徴でもあるメダリオンチェアや
ロダンの作品など、美術館に飾られるような
アート的価値のあるものが随所に配置されていました。
そして意外とフランスパピリンの中で
一番印象に残ったのがこちらのオリーブの木。
これが何とも言えぬエネルギーを発しており、
この展示エリアに入った瞬間、思わず見入ってしまいました。
後から調べたら、
【樹齢千年以上、生命力を支えてきた
優れたマイクロバイオーム(微生物)を保持する
「千寿オリーブの木」】だそうで、
このマイクロバイオームは
空気中にエネルギーを発散した、
周りの木や人々の健康も改善するそう。
確かにあの空間は独特な雰囲気がありました。
あと個人的に好きだったのがモンゴルの印章。
結構大切なもののはずなのに、
なんかのキャラクターみたいで可愛い![]()
その他、クェートパピリオンで
キレイなお姉様と写真を撮ったり。
美味しいビュッフェでお腹を満たしたりと、
楽しい旅になりました。
子供達がもう少し大きければ
ぜひ連れてきてあげたいと思うくらい
感性に響く良いコンテンツで溢れていました。
まだ行かれていない方はぜひ足を運んでみてくださいね![]()














