【30代前半・ご感想】30代になり若い頃着れていたものが着れなくなってきたように感じる

今回は30代になり
普段のメイクやファッションを
一度考えなおした方が良いのでは?
とSNSで情報を集めて1年弱。
悩んだ末に当サロンにお越しくださった
お客様のレポートです![]()
友人がここのサロンで診断を受けて、
元からこういった事は気になっていたので
信頼がある友人から結果
今回はBRIGHTさんにご連絡させていただきました
30代に入ってきて、若い頃着れていたものが
着れなくなってきたように感じるようになりました。
化粧品は自分に合った色なのかどうか、
よく見えるものかが明確にわかれ
似合うものを理解し見た目を良くしたいです。
また買物に悩む時間を減らしたいです。
ではお客様は当サロンの診断で
どう変わっていったのか
一緒に見ていきましょう![]()
サロンで診断を受けた変化
診断前のお客様の写真はこちら。
白色や黒色を好んで着ていたそうですが、
それらの色はパーソナルカラーでいうと
ブルベ冬の方が得意とする色です。
ベストな色でしょうか?
では実際に似合う色でメイクをされたお客様を
見てみましょう。
一気に華やかになりましたね![]()
お客様の顔色に透明感と
明るさを出してくれるのは、
黄色みがありこっくりとした
深みのあるイエベ秋の色達です。
並べてみるとお肌に透明感が増したのが良くわかります![]()
※メイクは似合う色に加え、
顔で活かすべきパーツ、骨格、
パーソナルデザインに基づいて
その方に合わせたメイクレッスンを行っています。
お客様のパーソナルデザインは?
身長は160㎝、スラっとした外見で
普段カジュアルな装いや
柄物を着られているそうです。
診断の日に着て来られたスエットも
おしゃれに着こなしてらっしゃいました。
綺麗な顔立ちをされていますが、
笑った時の表情は小粋な雰囲気をお持ちです。
お客様のパーソナルデザインは
ボーイッシュ・アバンギャルドタイプ。
カジュアルな装いが似合いますが、
さらに少しスパイシーな辛さを加えると
魅力が引き立つタイプです。
20代は若さと勢いである程度幅広い色や
アイテムを着ることができます。
ですが30代に入ると、
ふと瞬間に以前着れていたものが
着れないなと感じ瞬間が訪れます。
それは洋服のデザインかもしれません。
もしくは選んでいる色が違うのかもしれません。
お客様が普段着られているアイテムは
お似合いのデザインを選ばれていたので、
今後はご自身のパーソナルカラー秋色の
アイテムを多く選ぶことで、
『若い頃に着れていたものが着れなく
なってきた感覚がある』ということも
解消されるかと思います![]()
お客様のご感想
自分が普段から着ている服装や
メイクが合っているのかどうかが
気になっていて、
きちんと診断を受けて
似合うものが見つかればと思い、
診断を受けにきました。
診断中の説明と解説が
分かりやすくて助かりました。
もっとかた苦しいイメージを
持っていたので、診断を受ける前は
気後れしそうと思っていました。
実際は気さくに接していただけて
安心しました!
同じようにこういった診断に
興味がある人に丁寧な方だと伝えたいです。
自分にどういったものが当てはまるのかを
きちんと考えてくれると
勧められたと思います。
気さくでどんな質問にも
丁寧に答えていただけて
とても助かりました。
あとは褒めてもらえるのは嬉しいですね、
少し照れくさいですが![]()
色々と気を配っていただき
ありがとうございました
ここでわかったこと、
教わったことを今後に活かしていける
ようにしていきたいと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました♪
お客様が受けられたおしゃれの基本トータルコース
はこちらよりご確認いただけます☟











