【20代後半】服選びが苦手でいつもダサイ恰好になってしまう

今回はお客様の買物同行レポートです![]()
服選びが苦手でいつも
ダサイ恰好になってしまう![]()
お店にも行かないし、
買物をしても何が似合うのかわからない
自分なりに一生懸命選んでいるけれど
周りからイマイチと言われてしまう![]()
というお悩みでサロンに
お越しくださったお客様。
診断後も
『自分でアイテムを選ぶ自信がない
』
ということでしたので買物同行で
お洋服をお選びしました。
お客様のサロンでの診断結果は
パーソナルカラー:冬
パーソナルデザイン
メインタイプ:ナチュラル
サブライプ:フェミニン
もともとカジュアルは好きで
ナチュラル向きの装いをされていたそう。
もちろんナチュラルの装いも似合いますが
素材に少し柔らかさがあったり、
スカートなど女性らしいアイテムも
取り入れるとよりあか抜けて見えるタイプです。
スカートをほとんど履いてこなかった
ということでしたので、
スカートやワンピースを中心にご案内を
させていただきました![]()
ナチュラルタイプがメインなので
花柄も線のようなものが似合います![]()
フェミニンがサブなのでレースも使えますが
ナチュラルがメインの場合、花柄などのレースより
さっぱりしたレースのほうが得意![]()
こんな風にちょっとリボンがついた
ワンピースも素敵です![]()
シャツコーデは大得意!
パーソナルカラー冬のアイシーパープルが
お顔まわりを華やかにしてくれます![]()
シースルーのトップスに
ストライプのスカートもお洒落![]()
肩周りが気にならないTシャツが
欲しいということでしたで、
細見えするシルエットのTシャツも
ご案内させていただきました![]()
顔出しができないのが残念なくらいですが、
『似合う洋服が選べない
』
とおっしゃっていたのが
ウソのように素敵に変身され、
『可愛い可愛い
』と買物同行中
喜んでくださいました。
この度は写真の掲載許可を
ありがとうござざいました![]()
自分に似合う色やファッションのポイントを 知るとあか抜けない、ダサイ恰好になってしまう という感覚から抜け出すことができます。
言い換えると あなたが自分のファッションに 必要な知識を得ればファッション選びで 迷うことがなくなるということです。
そうするとお洒落がより楽しくなっていきますよ
当サロンの買物同行について
私の買物同行では主役になる
アイテムもご案内しますが、
ワンシーズンで数通りの
コーディネートができるアイテムや
着こなし方法も合わせてお伝えするので、
短期間で着回しできるクローゼットに
変えることができます。
数多くアイテムをご案内しますが、
ご自身で気に入ったアイテムだけ
購入していただく形にしています。
全部買わなきゃいけないの?
と思うと同行も楽しめないですからね![]()
反対にこれはコーディネートを
組む時に便利で買っておいた
ほうが良いアイテムなどは
その都度お伝えいたしますが、
そちらも強制ではありませんので
ご安心ください![]()
買物同行に興味のある方は
こちらをクリックしてみてくださいね☟











