【20代後半】グレース・ロマンスタイプのお客様の春服選び

以前こちらでお伝えした
年間サポートコースを受けられているお客様の
春服の買物同行のレポートをお届けです![]()
以前のお届けした診断のレポートはこちら☟
お客様のパーソナカラーは夏
パーソナルデザインは
グレースタイプと
ロマンスタイプです。
ではそんなお客様はどう変身されたのでしょうか?
以前の記事にも書きましたが、
お客様は
自分に似合う服がわからず、
服の着こなしもわからない。
ベーシックな色ばかりで
似たような無難な服をいつも買ってしまう
野暮ったいイメージからあか抜けたい![]()
という事に悩まれていました。
170㎝という日本人の女性にしては
高身長の部類に入りますし、
ご自身の体形や骨格にも
少しコンプレックスをお持ちでした。
だからと言ってお客様の場合、
体型を隠すというファッションをするよりも
ある程度体に沿った洋服を選ぶほうが
あか抜けて見えますし、
レースやフリルが使われたアイテムを
取り入れたほうがお持ちの女性らしさが
より素敵に表現されるようになります。
ですのでこのようなマーメイドラインの服装や
花柄のワンピースや、ドルマンカーディガンなど
曲線的なアイテムを取り入れるほうがお似合いになります![]()
パーソナルカラー夏ですので
このような淡い色のコーディネートでも華やかな印象です。
メインはロマンスですが、サブタイプがグレースで
あまり胸元を開けすぎないほうが良いタイプです。
ですので、このようなゆったりラインのドルマンシャツ
もお似合いになります。
今回はサロンで診断後すぐの買物でしたので
髪を巻いていない状態でしたが
お客様の場合髪を巻いたほうが華やかさも出ます![]()
診断と買物同行後も、
受診者専用LINEにてアドバイスなどを
させていただいていたのですが、
最近より素敵に変身された写真と
感想をお送りくださいました。
よりあか抜けて綺麗に変身されましたね![]()
ご自身に似合うメイクがわからないと
初めてサロンに来られた時と比べると
別人のように素敵に変身されました![]()
お客様も体験されたように
【 似合うメイクやファッションを知る 】
というのはあなた自身もしらなかった
新たな可能性を見つけ出すキッカケになります。
もっと素敵なあなたになりたいと感じたら
一緒にそれらを見つけていきましょうね![]()













