使いやすい!冬におすすめ★各パーソナルカラーのコートカラー3選 サマー編

冬におススメ!
各パーソナルカラーごとに
使いやすいコートの色
ですが、今回はサマーさんの
コートの色についてです![]()
サマータイプの方は
明るく、くすんだ色が大得意なグループです。
なので、色に白い粉を混ぜたような
パウダリーな色つまり優しいそうな色が似合います![]()
ですので
絵具の原色をそのまま出したような
鮮やかすぎる色or暗すぎる色
は大の苦手です![]()
ですので、
色が鮮やか過ぎると、
「○○色のコートを着ていた人」
となってあなた自身の印象が
まったく出なくてなってしまいます。
反対に暗い色だと
「うーん重そうなコート着てるな~」
と人から見られてしまいます。
ちなみに私はせっかくお金かけて
コート買って、そんな印象になって
しまったらショックで立ち直れません![]()
ですのでコートはしっかり自分に似合った色
で購入しましょうね![]()
ちなみ、サマータイプの方の色合いは
明るい色が多いです。
なので秋冬になると、
「季節の雰囲気と
サマー色の持つ印象が合わなくて
どのように色を使って良いかわからない
」
というご相談も良く聞きます。
そんな時は全身をパステルカラーで
コーディネートせずに
小物に落ち着いた色を持ってくると
季節感を出すことができます。
ブルーであれば、同じように
ブルー・ラベンダー・ローズブラウン
の組み合わせ
モカであれば、
ラズベリーピンク、ライトグリーン、ブルーグリーン
の組み合わせも
お花や植物を連想させる色使いで可愛いですね![]()
ホワイトであればパープル・ラズベリー・ローズグレー
でちょっと大人っぽい組み合わせに![]()
このようにどこかに落ち着いた色を
一色投入するだけで
あ~ら不思議![]()
一気に季節感を出すことができます![]()
今回それぞれのコートの色に合わせて
他の色をコーディネートしましたが
もちろん、ブルーのコートで
使った色の組み合わせを、
モカやホワイトのコートに合わせても素敵です![]()
このように今回お伝えしたコートのカラーは
同じシーズン内であれば色のコーディネートが
しやすいんです![]()
ぜひご自身のクローゼット内のコートが
何色なのかチェックしてみてくださいね![]()
それでは次回はオータムタイプに
ついてお伝えしていきます♪
お楽しみに![]()





