パーソナルデザインについて
【30代前半】“ダサく見える気がする”から抜け出す。自分軸が見えた診断レポート
今回はお客様の診断レポートをお届けいたします 「自分の中にある要素がちぐはぐで、何を着てもおしゃれに見えない」 「好きな雰囲気も定まらず、統一感がなくてダサく見えてしまう気がする」 「髪やメイクを手抜きにす […]
今季はロマンスタイプの服が豊作なんです!!
皆さん季節柄コートなど高い買物をされるせいか、 診断と買物同行のご予約を連日いただき 忙しいながらも、ありがたい日々を過ごしております その代わりブログとSNSの更新が滞っておりますが   […]
顔を綺麗に見せてくれる【ブルベ冬におすすめの秋・冬カラー&タイプ別配色まとめ】
今回はブルベ冬の方に、顔を綺麗に見せてくれる 【秋・冬におすすめのカラー】について パーソナルデザイン別に お伝えしたいと思います ブルべ夏の記事はこちらをどうぞ☟ bright顔を綺麗に見せ […]
高市早苗さんに学ぶ、印象戦略としてのファッション
※この記事は特定の政党や思想を支持するものではありません。 あくまで「イメージコンサルタントの視点」で見た印象分析として、 楽しんで読んでいただけたら嬉しいです。 先日の指名選挙で、 日本初、 […]
顔を綺麗に見せてくれる【イエベ秋におすすめの秋・冬カラー&タイプ別配色まとめ】
イエベ秋の方は秋・冬になると 店頭に似合う色が充実する季節なので、 ぜひお似合いのアイテムをゲットして欲しいところ! そこで、今回はイエベ秋の方に 印象的なコーデになる 【秋・冬におすすめのカラー】について […]
【9/29加筆修正】なぜその服が似合うの?パーソナルデザインを“体型バランス”から読み解く
「フェミニンタイプはフリルが似合う」 「ナチュラルタイプはワイドパンツが得意」 パーソナルデザイン診断を受けたときに、 こんな説明を聞いたことはありませんか? でも「なぜその服が似合うのか?」まで 理解できないと、服選び […]
「顔のパーツ」と「骨格」と似合う柄の関係
皆さんはこんな風に思ったことはありませんか? 「顔の印象が強い人や、顔のパーツが大きい人は大きな柄が必ず似合う」 実は、私も以前はそう信じていました。 ですが、多くのお客様を診断してきた今では、「それだけで […]
”秋っぽさ”は1枚でつくれる!今買うべきアイテムとは?
8月に入り、各店舗では夏物のセールが開催されていますね。 人によってはお得にアイテムが購入できた!という方も いらっしゃるのではないでしょうか? 私のお客様も、 「この時期の買物同行はとてもお得ですね」 と […]
顔と身体、どちらの印象が大切?
前回の記事でもお話ししたようにパーソナルデザイン診断は 「顔」と「身体=骨格」両方の印象を見ていく診断です。 前回の記事はこちら↓ brightパーソナルデザインは「顔」も「骨格」も同時に見る理由~香咲先生の診断現場で学 […]
パーソナルデザインは「顔」も「骨格」も同時に見る理由~香咲先生の診断現場で学んだ事実~
私が香咲先生の元で パーソナルデザインの学びを始めて間もない頃、 あるお客様の診断に立ち会わせていただく 機会がありました。 そのお客様が診断用の椅子に座られている時、 私はお顔立ちから 【メ […]









