

メイクレッスンではパーソナルカラーにもとづきお顔の印象を良くするメイク方法を一からお伝えします。
メイクに苦手意識があったとしても、ご自身でキレイなメイクが再現できるように
筆の使い方、アイライナーの描き方、眉ペンシルの描き方などの基本もお伝えしながら、
簡単で分かりやすい内容をお伝えするので、その日からすぐにご自身のメイクに活かすことができます。
そして人それぞれ顔立ちや骨格、パーソナルカラーによって似合うメイクがあります。
下地の選び方・ファンデーションやアイシャドウの塗り方・眉毛の描き方・
似合う化粧品の質感などメイクの基本を知り、
そのうえであなたのお顔の印象に合うメイクを知ることで
お顔の印象が変わり、周りからのあなたのイメージも素敵なものへと変わります。

化粧品の選び方に自信がなくても、自分に合った化粧品を選ぶ力を身につけることができます。
あなたのお顔を最大限に活かすメイクのポイントを知ることで
時間も手間もかからず女性らしく華やかさが出るメイクができるようになります。
メイクレッスンの流れ
ご自身に合う化粧品の選び方を学んでいただきます。
STEP
1
お持ちいただいた化粧品がご自身のパーソナルカラーに合っているかをチェックします。またご自身でも今後似合う色の化粧品が選べるようにチェック方法をお伝えしながら確認をします。

STEP
2
ファンデーションの塗り方、似合う眉の書き方、アイメイクなどのメイクアップの方法をお伝えしながら、実際にご自身でメイクをしていただきます。
※レッスン後にドラッグストアやデパートで購入できるパーソナルカラーに合った化粧品の品名をお伝えします。

メイク方法を一つひとつアドバイスしながら、診断後もご自身でメイクを行えるようにその場で一緒に練習をします。
メイクについて詳しくない方、苦手な方でも簡単に再現できる方法をお伝えします。
STEP
3