ペア診断【20代半ば】本当に似合うのはどっち?キュート顔×大人体型の意外な診断結果

今回はご友人様と一緒に
当サロンの診断を受けに来てくださった
お客様のレポートをお届けします
ご友人様のレポートはこちらからどうぞ。
【お客様のお悩み】
その時々で自分が気になったアイテムを買ってしまう。
でも結局、服がバラバラで何を着たらいいのかわからない…
お話を聞いていると、系統が定まらず、
クローゼットには色とりどりのアイテムがたくさん。
でも、どれも“なんとなく”似合うような、そうでもないような…というご様子。
「自分に似合う“軸”を知って、服選びに自信を持ちたい」
「自分の持ち味を活かして、メイクやファッションをもっと楽しみたい」
そんな前向きなお気持ちにでサロンへお越しくださいました!
似合うものを知って自分に自信を持ちたい!
メイクやファッションを見直してもっとお洒落を楽しみたい!
という方はぜひ当サロンへお越しください
▶似合うが必ず見つかる!お洒落になって自分に自信を持ちたいあなたへ
6月の診断を受付けています。
ご希望のお客様は下記よりお申込みください。
では今回もお客様の魅力を最大限に引き出す
パーソナルカラー・パーソナルデザイン・メイクレッスンの3つの視点から
お客様がどのように変化したのか、一緒にみていきましょう
まずお客様の診断結果は
パーソナルカラー:イエベ秋
パーソナルデザイン:ナチュラル・ファッショナブル
もともと整ったお顔立ちのお客様
お客様の魅力を引き出す色は?
黄みがかった深みのある色が得意で、
まさに「典型的なイエベ秋タイプ」。
温かみのあるアースカラーやスモーキーなトーンで、
肌の透明感や存在感がグッと引き立ちます。
お客様自身もイエベ秋の色は以前から
「しっくりくる!」と感じているように
秋色を纏うと魅力的なオーラが出てきます
お客様が魅力的に見えるファッションスタイルは?
お顔立ちは一見“キュート”寄り。
でも、お身体を見てみると
骨格がしっかりしていて、
全体的な印象は“カッコいい”方向性のほうが断然似合うタイプ。
Tシャツやデニムやジャケットで
魅力が引き立つナチュラルタイプ。
しかも、サブがファッショナブルなので、
ほんの少し個性や遊び心を加えることで
剛力彩芽さんのような、
自分らしさを活かした洗練されたスタイル。
ベーシックすぎず、ちょっとユニーク。
お客様の印象を変えるメイクは?
実はもともとメイクもとてもお上手だったお客様。
今回は「タレ目で可愛い雰囲気を、
• アイラインとアイシャドウで目の形をほんの少し変える
• 唇の輪郭をなだらかに整えて、甘さをコントロール
というポイントを抑えたメイクをご提案。
すると、「わたし、こんな顔もできるんだ…!」

もともとの魅力を活かしつつ、

ファッションやメイクは、
今回のお客様のように、
もし、今のあなたが…
• クローゼットにテイストの違う服がたくさんある
• 何を着ても「うーん、なんか違う」と感じる
• 自分の魅力を活かせている気がしない
そんな風に感じているなら、
「本当に似合う」が見つかると、



単発の診断ももちろんおすすめですが、
「せっかくなら1年を通して、自分に似合う選択を積み重ねていきたい」
「お買い物やメイク、季節ごとの服選びに悩まず、自信を持って選びたい」
そんな方には、年間ショッピングサポートコースがおすすめです!
・季節ごとのショッピング同行
・新作コスメや洋服のアドバイス
・LINEなどでいつでも相談OK
・年中行事やイベント用スタイリングのご提案
など、1年を通してあなたの「似合う」と「なりたい」をサポートする特別なコースです。
診断を受けたあとの「その先」を、プロと一緒に楽しんでみませんか?
詳しい内容は、LINEまたはお問い合わせページからご案内しています。
ご希望の方は、どうぞお気軽にお声がけください。
メールからのお問合せはこちら