【50代後半】加齢に伴う体型の変化により、何を着ても似合わず迷走しています

年が明けてあっという間に1週間が過ぎましたね。

私は個人的にやらなければいけない事があり、

そちらに現在手を取られております魂が抜ける

 

なので、ブログ・X・インスタの

更新が遅くなりがちですが、

少しづつ更新していきますので

遊びに来て頂けたら嬉しいですニコニコ

 

 

さて年明け最初のレポートは

母子で診断を受けに来てくださった

お母様についてのレポートですピンク薔薇

 

 

最近親子で診断を受けに来てくださる

お客様が増えていますが、

お母様が50代60代の年齢だと、

若い方に比べてファッションや

メイクの悩みが大きく変わってくるため、

悩みを解決して貰えるのかという不安を感じる方も多いようです。

 

今回は50代60代で

イメージコンサルティングを受けたいと

考えている方には参考になる内容かと思います!

 

 

では今回も素敵に変身されたお客様を

一緒に見ていきましょう歩く

 

 

 

【お客様のお悩み】

加齢に伴う体型の変化により、

何を着ても似合わず迷走している為 

ヘアメイクや似合うファッションを知りたいです。

自分に似合うファッションを理解して自信を持ちたいです。

 

 

 

似合うものを知って自分に自信を持ちたい!

メイクやファッションを見直してもっとお洒落を楽しみたい!

という方はぜひ当サロンへお越しくださいピンク薔薇

似合うが必ず見つかる!お洒落になって自分に自信を持ちたいあなたへ

 

診断をご希望のお客様は下記よりお申込みください。


【期間限定キャンペーンのお知らせ赤薔薇
現在期間限定で子どもファッションタイプ診断が50%offで受けられます!詳しくはこちらをクリック

 

まずはお客様のBefore。

鮮やかな赤のトップスがよくお似合いだったお客様ピンク薔薇

 

 

お客様の過去の診断結果は

パーソナルカラー:イエベ秋

骨格診断:ウェーブ

 

 

お客様のパーソナルカラーは?

過去にイエベ秋と診断をされており

お客様もその結果には納得されていました。

私も診断前には

「イエベ秋の可能性が高いかも…」と

思っていましたが、途中からお顔の下に当てる

秋色がしっくりこないのです驚き

 

お客様の場合、ブルベ冬の【鮮やかな色】

意外と悪くなかったり、

ブルベ夏の中でも【明るい色】を当てると

お顔がパッと明るく見えたりしました。

 

何故ならお客様は

【鮮やかな色】×【明るい色】を持つイエベ春。

 

「イエベ秋で勧められるキャメルや

くすんだブラウンを着ると

顔がくすんで見える気がしていました。

このままの色使いで良いのか実は不安がありました」

と診断後に伝えてくださいました。

 

お客様の場合、イエベ春の中でも

原色に近い鮮やかさのある色が得意です。

実はこれはパーソナルデザインに

深くかかわってくるのですが、この話は後ほど。

 

 

 

イエベ春色をベースにメイクしたお客様。

お肌に透明感がハッキリでましたキラキラ

 

 

 

お客様のパーソナルデザインは?

 

お客様は過去にウェーブと診断されたけれど、

似合うと言われたアイテムに違和感を感じる事が

多くなってきたそう。

 

お顔と骨格を含めた全体の印象は

直線的な要素を強く感じるタイプ。

また身長は157㎝ですが、対面した印象は

それよりも高く感じます。

 

仕草が上品なので一見グレースのような

シンプルな装いも似合いそうでしたが、

それだけでは物足りなく、

写真のように大きめなネックレスを付けるなど、

どこかに変化を出さないといけないタイプです。

 

 

なぜならボーイッシュタイプと

 

アバンギャルドタイプをお持ちだから。

 

アバンギャルドの要素は多くお持ちなので、

春色の中でも鮮やかで濃い色は良く似合います。

 

また幾何学模様など個性的で

大きめな柄も良くお似合いになります。

 

加齢に伴う体型の変化で着るものが

似合わないというよりも、

そもそもウェーブに似合うとされる

アイテムは苦手です。

柔らかい素材感や曲線的なアイテムよりも、

お客様は直線的でややハリのある素材感など

マニッシュな装いがお似合いになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様におすすめしたメイクは?

時間が経つとお肌がくすむ、

目や頬が窪みがち、元の唇の色が強くて

口紅が発色しづらい など様々なお悩みをお持ちでした。

 

SNSでの様々なメイクテクニックを

取り入れていましたが、

実はやらない方が良いことも。 

 

年齢を重ねてくると、

特に重要なのはファンデーションの色選びと、

お肌の気になるアラを【自然】に

カバーしてくれるアイテム達です。

 

アイシャドウ、チーク、ハイライトも

透明感を出す物を使用するのもポイント。 

 

 

 beforeもご自身でメイクをしていましたが、
afterの方が目が大きく、お肌も透明感が出るようになりましたキラキラ

メイクレッスンの詳細はこちら▼

 

 

 

お客様のご感想

 

 

後日、アフターフォローを利用された後に

お送りくださったメールです。

 

お客様はメイク、ファッションを含め、

ご自身で違和感を感じていたけれど、

どうして良いのかわからない状態でした、

 

ですが、プロの診断を通して一つひとつ

違和感を紐解いていく事で、

自分に本当に似合うものがわかるようになりました。

 

お客様と同じように、何処から

改善して良いのか分からない方がいたら

1人で頑張ろうとせず

一緒に疑問や不安を解決していきましょう!

 

 

この度は写真と感想の掲載を

ありがとうございました!

より素敵に輝くことを応援していますキラキラ

 

 

 

 

あなたのパーソナルデザインを

知りたい場合は簡易無料診断を

公式LINEから受けることができます。

良かったらチェックしてみてくださいピンク薔薇

 

 

 

お客様の最新before&after▶お客様before&after▶お客様before&after▶お客様before&after▶お客様before&after▶お客様before&after12/30NEW
お客様の声も画像付きで随時更新中お客様のお声(before&afterの写真アリ)