before


after

一回目の買い物同行
コーチングのお仕事のためのプロフィール写真を取りたいという希望でしたので、先生らしさが出る装いをお選びしました。

二回目の買い物同行
プライベートでも仕事でも着られるカッコ可愛い装いをご希望されていたので、着やすく、オンラインでもお顔が映える色を重点的にご紹介。
パーソナルカラー春/パーソナルデザイン:キュート 30代前半
『買い物に行くのが楽しくなりました!
毎日のメイクや服選びも楽しくて凄く嬉しいです♪ 』
お客様の声
買い物同行で色や形や小物の選び方を教えていただけて、買い物に行くのが楽しくなりました!
毎日のメイクや服選びも楽しくて凄く嬉しいです♪
元々、服を買うのが好きだったはずなのに、
似合うものがわからなくなって
買い物に行ってもかえってストレスになってしまってましたが、
また楽しくなりました♪
そしたら、もっとおしゃれするためのダイエットにもやる気が起きて、
診断の時から3キロ落ちました☆ほんとにありがとうございます♪

もともとお持ちだった英語のスキルを活かして、英語コーチとして起業をされたお客様。
以前仕事用のプロフィール写真を撮ってもらったそうですが、今回は改めて仕事でイメージする自分をファッションとメイクで表現したい!とコンサルティングを受けに来てくださいました。
また別のサロン様で骨格診断を受けられたけれど、シンプルな装いをすすめられプライベートなお洒落も楽しめなくなってしまっているというお悩みもお持ちでした。
お客様のパーソナルカラーは春色、
パーソナルデザインはキュートタイプ。
鮮やかな色が似合い、アクティブな印象を前面に出した装いをしたほうが魅力がより引き立つタイプでした。ですのでシンプルな装いだけでは持たれている魅力が出てきませんし、なによりももったいない!
小さなお子様がいても起業をするというと仕事をバリバリするちょっと近寄りがたいイメージを想像されるかもしれませんが、お客様の場合は、小さなお子様がいても英語のスキルを上手に身につけられそうという親しみやすさと、
一緒に行きたい未来へ導いてくれそうというエネルギッシュな魅力をお持ちでした。
以前のプロフィール写真で着られていたコーディネートはお客様に《似合う》装いの特徴からまったく外れた服を選んでいたわけではないですが、お持ちの魅力が一目では伝わりづらくなっていました。
お客様はもっと華やかに素敵になれるタイプ。
ですので、
・色を多用すること
・柄を取り入れること
・小物を使って全体のコーディネートを「盛る」こと
これらのポイントを押さえたうえでプライベートでもお仕事でも活かせる、お似合いのアイテムをご紹介させていただきました。
笑顔がチャーミングで、思わず色々相談したくなる雰囲気に変身されました♪
Ami様お写真とご感想の掲載許可をありがとうございました!
お伝えした内容をどんどん吸収されて、お洒落を楽しまれている状態になれたと聞いて、私もとても嬉しい気持ちになりました(^^♪
これからますます仕事もプライベートもご活躍され、Ami様がより素敵に輝くことを応援しております☆彡